砂漠の旅人(たびと)

UNIX / MS-DOS 時代から電脳砂漠を旅しています

【NUC】NUC8i5BEH の異音と振動が酷いので、分解して原因を突き止める

こんにちは、たびとです。

今回は、インテル NUC キット NUC8i5BEH から、もの凄い異音と振動がするので、 分解して原因を突き止めてみました。

この記事の対象者

  • インテル NUC キットを持っている方、興味のある方
  • インテル NUC キットを分解したいと思っている方
  • パソコンから異音がする原因を知りたい方

インテル NUC8i5BEH を分解する

インテル NUC キット NUC8i5BEH はインテル第8世代のCPUを搭載した小型PCで、 少し前までメインPCとして使っていたんだけど、長く使っているうちに、 物凄い音と振動を発生するようになっていました。

動くモノといったら、CPU冷却ファンぐらいしかないので、 そこが原因なんだろうけど、とにかく尋常じゃない音と振動です (昔だったら HDD も疑ったのだろうけど)。

Intel NUC8I5BEH(第8世代CPU搭載)の写真
Intel NUC8I5BEH(第8世代CPU搭載)

今回は、この NUC8i5BEH を分解して異音と振動の原因を探ってみたいと思います。

裏蓋を開けてSSDのコネクタを外す

本体のケーブル類を全て外して裏側のネジを開け、 下図の赤枠、裏蓋に取り付ける SSDSATA コネクタと電源コネクタを外します。

SSD のSATAコネクタと電源コネクタを外す写真
SSDSATAコネクタと電源コネクタを外す

マザーボードを外す準備をする

マザーボードから SSD とメモリを外し、購入時の状態にします。

その後、下図の赤枠、保護パッド・アクセスランプの電源コネクタ・無線LANアンテナのコネクタ・マザーボードのネジを外します。

保護パッド・ステレオマイクコネクタ・無線LANアンテナ・マザーボードのネジを外す写真
保護パッド・ステレオマイクコネクタ・無線LANアンテナ・マザーボードのネジを外す

これでマザーボードを外す準備が整いました。

マザーボードを外す準備が整った状態の写真
マザーボードを外す準備が整った状態

マザーボードを外す

ここからマザーボードを外しますが、持ち上げる場所を間違えないように注意が必要です。 下図の右上段の赤枠、黒いプラスチックの中に、マザーボードに固定された電源スイッチが隠れているため、 下図の下側の赤枠、LANケーブルのコネクタ側をゆっくりと持ち上げながら外します。

後日、グリスを塗るために再度分解したところ、スイッチを覆っている黒いプラスチックは、 両面テープで張り付けてあるだけなので、簡単に外せました。

電源スイッチに注意しながらLANコネクタ側を持ち上げる写真
電源スイッチに注意しながらLANコネクタ側を持ち上げる

マザーボードを外すと下図のようになります。

マザーボードを外した筐体の写真
マザーボードを外した筐体

マザーボードの外し方は、以下のサイトを参考にさせていただきました。

www.ifixit.com

異音と振動の原因を突き止める

ここからCPU冷却ファンを取り外し、異音と振動の原因を探していきます。

CPU冷却ファンを外す

マザーボードをひっくり返すとCPU冷却ファンが現れます。 驚くことに、ほぼ全ての面積を占有しています。

下図の赤枠、電源コネクタと固定ネジを外します。

CPU冷却ファンの電源コネクタと固定ネジを外す写真
CPU冷却ファンの電源コネクタと固定ネジを外す

この状態で、電源ケーブを指し、電源スイッチを入れると、 しばらくすると物凄い音と振動がします。 CPU冷却ファンの電源コネクタを外すと無音です。

これで、CPU冷却ファンが異音と振動の原因だと証明されました。

CPU冷却ファンの部品を探す

取り外した CPU 冷却ファンの型番を確認すると、 BSC0805HA-00 と記載されています。

CPU冷却ファンの型番の写真
CPU冷却ファンの型番

アマゾンで探してみると、6,000円(2021年11月)で販売されていました。

CPU冷却ファンを分解する

CPU 冷却ファン交換の目途がついたので、異音と振動の原因を追究します。

CPU 冷却ファンを裏返すとカバーはプラスチックで止めてあるだけで、ネジは見当たりません。 少し力を入れて引っ張ると、すぐにカバーが外れました。

CPU冷却ファンのカバーを外す写真
CPU冷却ファンのカバーを外す

次にCPU冷却ファンの羽を外します。 軸付近を両側から均等に力を入れて羽を引き上げていきます。

気付いた方もいると思いますが、写真のファン周囲の細い輪が欠けていますが、 これは、外し方がわからずに色々触っていたときに壊した痕跡です。

CPU冷却ファンの羽を引き上げて外す写真
CPU冷却ファンの羽を引き上げて外す

分解後、てっきり軸付近の何かが壊れていると思ってましたが、どこにも異常が見られません。 この状態で、物凄い音と振動がするのには驚きです。かなり拍子抜けしました。

これだと、軸の摩擦抵抗を低くすると改善しそうです。グリスを塗ろうかと思いましたが、 手元によさそうなモノが見つからなかったので、 KURE 5-56 で代用しました。

すると、振動がなくなり、音も劇的に小さくなりました。これなら許容範囲内です。 流石 KURE 5-56 、一時的な対策としては、中々いい仕事をしてくれました。 今後、キチンとグリスを探して、もう少し改善してみたいと思います。

最後に掃除機でホコリを吸い取り、これまでと逆の手順で組み立てて終わりです。 余談ですが、あまりにもホコリが多かったので、撮影前には掃除機である程度のホコリを取りました。

まとめ

今回、インテル NUC8i5BEH の異音と振動の原因を突き止めました。 CPU冷却ファン のモータ部の摩擦抵抗が大きくなっていた原因でしたが、 何も壊れていないのに、物凄い音と振動が発生することに驚きました。

グリスの代用として、KURE 5-56 を使った結果、 許容範囲の小さな音になり、振動はなくなりました。 一時的な対策としては、まずまずの結果を得ることができました。

後日、また音が大きくなってきたので、グリスを塗ることにしました。 ヘラで駆動個所を中心に掃除して、バイク用のシリコングリスを 塗ったところ、 ほぼ無音 になりました。 グリスを選ぶ際、高温なCPUの真上にあること、金属とプラスチックがあることを考慮し、 バイク用のシリコングリスを選びました。 グリスの種類によっては、プラスチックが溶けるので注意してください。

最後に参考サイトを掲載しておきます。

では、皆さん、よい旅を。

参考サイト