砂漠の旅人(たびと)

UNIX / MS-DOS 時代から電脳砂漠を旅しています

【前編】Hyper-VにWindows 11をオフライン ユーザでインストールする

こんにちは、たびとです。

ついに Windows 11 が2021年10月5日にリリースされたので、 自端末をWindows 10からWindows 11に切り替えました。

まだ、軽くしか触っていませんが、Windows 10に比べ、 見た目がシンプルに感じます。 メニュー項目にアイコンが増えたり、 アイコンの統一感が増したように感じます。

そこで、Windows 11をまだインストールしていない方が、 どんな感じなのかを実際に触って試してみることができるよう、 Hyper-Vを使ってWindows 11をインストールしてみましょう。

この記事の対象者

  • Windows 10 からの移行前にWindows 11がどんなものかを触ってみたい方。
  • 自端末のWindows 10をWindows 11にアップグレードする前に評価したい方
  • 仮想環境にWindows 11環境を構築してみたい方。

Windows 11 ISOファイルをダウンロードする

Micorosoft の公式サイト Windows 11 をダウンロードする を開きます。 スクロールし、ディスクイメージ(ISO)は「Windows 11」、言語は「日本語」と選択し、確認ボタンを押します。

Windows 11 をダウンロードする画面
Windows 11 をダウンロードする

「64-bit ダウンロード」ボタンをクリックし、「Win11_Japanese_x64.iso」を保存します。

ディスク イメージ(ISO)を保存する画面
ディスク イメージ(ISO)を保存する

Hyper-VWindows 11の仮想マシンを作成する

Hyper-V マネージャーを起動し、操作メニューから「新規」-「仮想マシン(M)...」をクリックし、 「新しい仮想マシン」の名前を変更します。

新しい仮想マシンの名前を変更する画面
新しい仮想マシンの名前を変更する

Windows 11の場合、「第2世代(2)」を選択します。

第2世代を選択する画面
第2世代を選択する

起動メモリを 4096 MB(4GB)以上に変更します。

起動メモリを変更する画面
起動メモリを変更する

ネットワークの接続を「Default Switch」に変更します。

ネットワーク接続を変更する画面
ネットワーク接続を変更する

ハードディスクの情報を確認します。

ハードディスクの情報を確認する画面
ハードディスクの情報を確認する

さきほどダウンロードしたディスク イメージ(ISO)ファイルを選択します。

ディスクイメージを選択する画面
ディスクイメージを選択する

仮想マシンの情報を確認し、完了ボタンをクリックします。

ウィザードを完了する画面
ウィザードを完了する

仮想マシンのプロパティを変更する

暗号化のサポートの「トラステッド プラットフォーム モジュールを有効にする(P)」をチェックします。

トラステッド プラットフォーム モジュールを有効にする画面
トラステッド プラットフォーム モジュールを有効にする

仮想プロセッサ数(N)を2以上に変更します。

仮想プロセッサ数を増やす画面
仮想プロセッサ数を増やす

Windows 11をインストールする

仮想マシンを起動し、Windows 11をインストールします。

OSインストール

仮想マシンを起動すると、以下の画面が表示されるので、何かキーを押します。

Press any key to boot from CD or DVD.....

キーを押さずに放置すると、エラー画面が表示されます。 この画面が表示されたら、仮想マシンの起動からやり直します。

起動時のエラー画面
起動時のエラー

正常に起動すると、Windows 11のセットアップ画面が表示されます。 必要に応じて項目を変更し、次へボタンを押します。

Windows 11 セットアップ画面
Windows 11 セットアップ

「今すぐインストール(I)」をクリックします。

今すぐインストール画面
今すぐインストール

Windowsのライセンス認証は、「プロダクトキーがありません(I)」をクリックします。 評価後、必要に応じてライセンス認証を実施してください。

Windows のライセンス認証画面
Windows のライセンス認証

Windows 11のエディションを選択します。ここでは「Pro」を選択します。

インストールするオペレーティングシステムを選ぶ画面
インストールするオペレーティングシステムを選ぶ

ライセンス条項に同意します。

ライセンス条項に同意する画面
ライセンス条項に同意する

新規インストールなので、カスタムを選択します。

カスタムを選択する画面
カスタムを選択する

必要に応じてディスク領域を編集してください。ここではデフォルトのまま進みます。

インストール場所を選択する画面
インストール場所を選択する

インストールが終わるまで、しばらく待ちます。 インストールが終了すると自動で再起動します。

Windows 11インストール中の画面
Windows 11インストール中

Windows 11の設定

インストール後に再起動すると以下の画面が表示されます。 「国または地域」で「日本」を選択します。

日本を選択する画面
日本を選択する

Microsoft IMEのまま「はい」をクリックします。

キーボードレイアウト画面
キーボードレイアウト

ここでは「スキップ」します。 必要に応じて追加してください。

2つ目のキーボードレイアウト画面
2つ目のキーボードレイアウト

PCの名前を入力します。

PC の名前を入力する画面
PC の名前を入力する

「個人用に設定」を選択します。

デバイスの設定画面
バイスの設定

オフライン アカウントの設定

オフラインアカウントにするため、 「サインインオプション」を選択します。

サインインオプションを選択する画面
サインインオプションを選択する

「今はスキップ」を選択します。

今はスキップを選択する画面
今はスキップを選択する

名前(サインインするユーザID)を入力します。

名前を入力する画面
名前を入力する

パスワードを入力します。

パスワードを入力する画面
パスワードを入力する

パスワードの確認のため、もう一度パスワードを入力します。

パスワードを確認する画面
パスワードを確認する

セキュリティの質問を3回入力します。

セキュリティの質問を入力する画面
セキュリティの質問を入力する

バイスのプライバシー設定を選択します。

デバイスのプライバシー設定を選択する画面
バイスのプライバシー設定を選択する

これでインストール作業は終了です。 しばらくすると、サインイン画面が表示されます。

インストール中の画面
インストール中

まとめ

今回は、Windows 11のディスクイメージ(ISO)のダウンロードから仮想マシンへのインストールを行いました。 そして、会社等の構築で必要になりそうな、オフラインユーザを使ってローカルアカウントを作成しました。 ちなみに、Microsoftアカウントの方が楽ですが、Hyper-VWindows 11をインストールするときに設定すると、インストール後にログイン画面がでなくなる現象が発生しました。 シャットダウンのボタンは表示されているので、シャットダウンすると、 チラッと表示されるので、ログイン画面できないだけで、他は問題なさそうです。 これが設定不備なのか、仕様なのか、現時点では不明です。

画像が多くなりすぎたため、インストール後の設定は後編で紹介します。

sabakunotabito.hatenablog.com

最後に参考サイトを掲載しておきます。

では、皆さん、よい旅を。

参考サイト