砂漠の旅人(たびと)

UNIX / MS-DOS 時代から電脳砂漠を旅しています

2023-01-01から1年間の記事一覧

【RedfishViewer】Redfish のビューワを C# で作ってみる (WPF + Prism) - 前編

こんにちは、たびとです。 これまでに、Redfish を記事にして、もう少し早く GUI 版の Redfish ビューワを完成させる予定でしたが、 C# Prism 対応にチャレンジしていたため、かなり遅れてしましました。

【脱マウス?】トラックボールは本当に使い勝手がいいのか?

こんにちは、たびとです。 メインで使っているロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M720rトライアスロンマウス Bluetooth Unifying 8ボタン の側面がボロボロになってしまいました。

【スタンド】ノートパソコンとディスプレイを近付けたい

こんにちは、たびとです。 仕事でノートパソコンの画面はフル HD ですが、開発の仕事には狭すぎるので、28インチの QHD(WQHD) ディスプレイを 接続し、 2面モニター環境でリモートワークしていますが、画面と画面の隙間が気になって仕方ありません。

【キーボード】Keychron K15 Pro を日本語サイトで購入してみました

こんにちは、たびとです。 ふと、Keychron のサイトを覗いてみると、 人間工学に基づいたタイピング体験のキャッチで、 中央分割、斜めにキーが配置されたキーボードが目に飛び込んできました。

【ゲーミングチェア】テレワーク用の椅子を AKRacing に替えてみた

こんにちは、たびとです。 会社のテレワークが普通になってきて、自宅から仕事することが当たり前になってきました。 平日は長時間座って作業するため、椅子選びは重要なテーマとなります。

【HDMI切替】切替器を 2 個連結して、3 入力 2 出力を実現してみた

こんにちは、たびとです。 4KディスプレイとQHDディスプレイのマルチモニター環境で、 QHD ディスプレイにバッファロー製の切替器 (3 入力 1 出力) を使っていました。

【冷却】Intel NUC が熱暴走したので、冷却ファンを使ってみた

NUC

こんにちは、たびとです。 以前、Intel NUC の天板を加工してヒートシンクを付けたのですが、高温によりハングアップする現象が発生するようになりました。

【FastAPI】Redfish エミュレータを Python で作ってみる

こんにちは、たびとです。 Redfish ビューワを作る前に、Redfish の Rest API をエミュレートさせたくて、 あれこれ調べたところ、Python を使うと簡単に実現できそうだったの試してみました。

【IPv6 環境構築】CentOS 7 と Windows 11 にユニークローカルな IPv6 アドレスを設定する

こんにちは、たびとです。 仕事で IPv6 を使う機会がありましたが、これまで使ったことがないため、右も左もわかりません。 インターネットで調べてみても、難しい説明ばかりで何をすればいいのか、よく理解できません。

【PC 移行】マザーボードが壊れた Windows 11 ノートパソコンは、Intel NUC で復旧できるのか

NUC

こんにちは、たびとです。 何かの特売で購入したドスパラのノートパソコン THIRDWAVE が電源を入れてもボタンが明滅するだけ、 ディスプレイも電力が供給されず真っ黒で、BIOS 画面も表示されなくなりました。

【Win32API】.NET 6 C# でマルチディスプレイの解像度を変更する

こんにちは、たびとです。 前回に引き続き、今回も Win32 API を使ったプログラムを作ります。 また、.NET Framework ではなく、.NET 6 を使ったソースコードを作っていきます。

【Win32API】.NET 6 C# で「タスクバーを自動的に隠す」の有効・無効を制御する

こんにちは、たびとです。 古い話ですが、Windows XP 時代に .NET Framework による WinForm を散々作っていましたが、 Win32 API を使わないとできないことが多々あったので、よく使っていました。

【JSON 編集】Redfish の @odata.id を読み込みながらマージする

こんにちは、たびとです。 前回、Redfish のモックアップから Redfish のファイルを読み込むコードを作りましたが、 今回はファイル読み込みの箇所を Web 接続して、サーバ(BMC)から情報を取得できるように修正してみました。

【JSON 編集】Redfish のような入れ子の JSON 群を一つの JSON にマージしたい

こんにちは、たびとです。 仕事で Redfish を使っていますが、@odata.id に定義された子のURL を たどって情報を収集する必要がありますが、 Postman や curl を使っても、2 桁を超えるとイヤになります。

【GitHub】版数をアップして Web UI からタグ付けとリリースを行うには

こんにちは、たびとです。 久しぶりに、GitHub にアップした TubeEater のソースコードを修正したので、 セットアップを Web からリリースしようとしたら迷ったので、備忘録として残します。